通信講座たより&つぶやき · 18日 1月 2021
「みのおか式 消防設備士乙種6類 通信講座」のFacebookページを始めました。
クイズ形式での読みやすい投稿にしております。
基本的に日曜日を除いて毎日投稿いたします。
ぜひフォローをよろしくおねがいします。
通信講座たより&つぶやき · 17日 1月 2021
「みのおか式 消防設備士乙種6類 通信講座」テキストの印刷、製本を「さくら製本」さんに変更しました。
同時に、用紙も「書籍用紙」に変更しております。
通信講座たより&つぶやき · 10日 12月 2020
「みのおか式 消防設備士乙種6類 通信講座」のいろんな勉強方法を紹介します。
通信講座たより&つぶやき · 01日 11月 2020
『みのおか式 消防設備士乙種6類 通信講座』の教材で使用しているルーズリーフ問題集のバインダーを、コクヨ製に変更しました。
バインダーの改善で、レポート提出がやりやすくなり、提出率のアップにつながってくれるのではと期待しております。
通信講座たより&つぶやき · 08日 10月 2020
令和2年8月29日、東京都で行われた「消防設備士乙種6類」の試験結果発表が、9月30日にあり、その結果発表で合格したというレビューをいただきました。
トップページの「合格者の声」の欄にレビューを追記しましたので、ご覧になってください。
通信講座たより&つぶやき · 02日 9月 2020
『みのおか式 消防設備士乙種6類 通信講座』を受講されている方に特典です。
各レポート返却時に、「法令(共通)」「法令(第6類)」「消火器の構造、機能」「消火器の点検、整備」「消火器の規格」のオンライン授業のスライドを印刷したものを同封します。
通信講座たより&つぶやき · 12日 8月 2020
大手はお盆休みの中、『みのおか式 消防設備士通信講座』は、お盆休みもレポート添削し返却します。
試験日が迫っている方で勉強が進んでいない方は、レポート添削で間違った箇所を見直すだけでも、かなりの力がつきます。
通信講座たより&つぶやき · 25日 7月 2020
これから資格試験の勉強を始めようとする方のために、勉強するポイントをまとめました。
消防設備士試験に限らず、他の資格試験の勉強をする方も参考にしていただければと思います。
通信講座たより&つぶやき · 22日 7月 2020
「新型コロナウイルスの感染拡大」の影響で自宅にいらっしゃる間、「なにか資格試験の勉強をしてみようかな」と思われている方がおられると思います。
そこで、本講座に興味を持たれている方に、Zoomを使っての30分程度のガイダンスを行います。
【ガイダンス内容】
・「設消防備士乙種6類とは何か?」
・「簡単なクイズ」
・「みのおか式 通信講座とは?」
通信講座たより&つぶやき · 22日 4月 2020
「みのおか式 消防設備士乙種6類 通信講座」レポート問題集をルーズリーフ方式に変更して、手作りしています。
レポート提出は全7回。
1回のレポートは、5~6枚と、取り組みやすい枚数にしています。
本日は、各レポートを提出する最初の場所にポストイット(付箋)を取り付けました。
各場所ごとに色分けするとカラフルで問題集が華やかになりました。
自己啓発として、ぜひたくさんの方に受講していただきたいと願っております。