消火器の中には、“安全弁”の付いた消火器があります。
受講者の方から「“安全弁”と、消火器の他の部品である“安全栓”は、言葉が似ていて紛らわしい」という意見がありました。
そこで、安全弁について簡単に解説します。
「通信講座」役立つ情報 · 26日 3月 2023
「みのおか式消防設備士乙種6類通信講座」2名様以上お申込みで、受講料を30%割引いたします。
・「友だちと一緒に受講したい」
・「新入社員の研修に活用したい」
などの場合は、ぜひご利用ください!
「通信講座」役立つ情報 · 24日 3月 2023
通信講座の選定は、かなりむずかしいです。
大手の講座は分かりやすいと思いがちですが、担当講師によって講座の内容がかなり違うようです。
通信講座たより&つぶやき · 23日 3月 2023
「いちご姫コンテスト」は、筑後地区・佐賀地区の女子高生を対象にコンテストを行い、未来のスターを発掘する地域参加型のイベントです。
各学校から1名~2名の方が選出されています。
過去には、黒木瞳さん、松雪泰子さん、田中麗奈さんなどの女優さんを輩出されています。
「通信講座」役立つ情報 · 22日 3月 2023
WBC侍ジャパン優勝おめでとうございます!
決勝での村上選手の豪快なホームラン…凄かったですね。
こちらのホームランも凄かったです。
先日、「みのおか式消防設備士乙種6類通信講座」合格レビューをいただいた方は、法令100点、消火器の構造、機能100点とホームラン2発で素晴らしい成績でした。
他の資格試験でもホームランを打っていただき、三冠王を取っていただきたいと願っています。
メルマガ3月18日配送分です。
【目次】
■ 実技問題の問題数
■ 実技問題の傾向
先日のブログで出題した「力のモーメントに関する類題」の解答です。
正解された方、おめでとうございました!
先日のブログで解説した「力のモーメント」に関する問題の類題を作成しました。
解答は後日投稿しますので、ぜひ解いてみてください。
消防設備士乙種6類の「機械に関する基礎知識」で力のモーメントの問題はよく出題されるようです。
「みのおか式通信講座」を受講された方からの情報をもとに、最近出題された問題のを解説しました。
ここは力のモーメントの中でもかなり難しい問題ですが、ぜひ頑張って解いてみてください。
「みのおか式通信講座」のレビューは、「みのおか式消防設備士乙種6類通信講座」を修了して、「消防設備士乙種6類試験」に合格された方に書いていただいております。
お礼として1,000円分の図書カードをお送りしております。
以前、レビューをいただいた方から
「レビューに受験した年月を入れた方がいいですね。買う側は、常に新しい情報が欲しいです。ぼくだったら、何年も前のレビューであれば買いませんね。」
というご意見をいただきました。