· 

【メルマガ】2024年4月20日分

防火対象物と消防対象物の違いは?

今回は、「みのおか式消防設備士乙種6類通信講座」の受講者さんから「防火対象物と消防対象物の違いについて教えて欲しい」というご要望がありましたので、詳しく解説いたします。

 

また。消防設備士クイズも掲載しておりますので、ぜひチャレンジしてみてください。

 


【本文】


■ 目次

■ 防火対象物と消防対象物の違いは?

 

■ 消防設備士クイズ

 

■「みのおか式通信講座」から合格者

 


■  防火対象物と消防対象物の違いは?

 

 「みのおか式消防設備士乙種6類通信講座」の受講者さんから、「防火対象物」と「消防対象物」の違いについてのご質問がありました。

 

 

ここで、消防法での「防火対象物」と「消防対象物」の説明は、次の通りです。

 

□ 防火対象物

 

山林、舟車、船きょ、ふ頭に繁留された船舶、建築物、その他の工作物、若しくはこれらに属するもの

 

□消防対象物

 

山林、舟車、船きょ、ふ頭に繁留された船舶、建築物、その他の工作物、または物件

 

 

受講者さんからのご質問では、「防火対象物」と「消防対象物」の説明で、

 

・防火対象物…これらに属するもの

 

・消防対象物…または物件

 

という違いについて、具体的にはどのようなものか教えてくださいということでした。

 

 

回答としては、

 

・防火対象物…一般家庭(一戸建て住宅)を除いた建築物

 

・消防対象物…一般家庭(一戸建て住宅=物件)を含めた建築物

 

即ち、「一般家庭を含める」か「一般家庭を含めない」かという違いがあります。

 

消防対象物と防火対象物の違い
消防対象物と防火対象物の違い

■ 消防設備士クイズ

 

【問題】次の消防法で規定する用語に関する説明は、正しいですか?

 

『山林、舟車(しゅうしゃ)、船きょ、ふ頭に繋留(けいりゅう)された船舶、建築物、その他の工作物若しくはこれらに属するもの』を防火対象物という

 

 

【答え】

 

正しい

 

 

防火対象物の説明は、以下の通りです。

 

山林、舟車(しゅうしゃ)、船きょ、ふ頭に繋留(けいりゅう)された船舶、建築物、その他の工作物若しくはこれらに属するもの

 

【覚え方】「ぼうかぞく=ぼうそうぞく」

 

 

「防火対象物」と「消防対象物」その他の用語の説明は、「みのおか式消防設備士乙種6類通信講座」のテキスト「消防設備士乙種6類重要事項のまとめ」(P16に記載しています。

 

 

 

■「みのおか式通信講座」から合格者

4月16日に、2024年3月10日京都で行われた「消防設備士乙種6類試験」の合格発表がありました。

 

また、4月18日に、2024年3月17日大阪で行われた「消防設備士乙種6類試験」の合格発表がありました。

 

「みのおか式通信講座」から、男性の方の合格の報告をいただきました。

 

おめでとうございます。

 

これから受験される方は、「みのおか式通信講座」をぜひ受講されて、合格を勝ち取ってください!