· 

消火器具の設置に関する問題と覚え方

ホームブログオンライン講習>消火器具の設置に関する問題

消火器具の設置に関する問題 覚え方(法令…乙種6類)

消火器具の設置義務と算定基準面積

 

 テキスト『消防設備士乙種6類重要事項のまとめ』(P22に、「消火器具の設置義務と算定基準面積」を表でまとめています。

 

この表は、大変よくまとまっており、他社や市販のテキストでは見ることができないと好評です。

 

勉強される方は、ぜひ「みのおか式通信講座」をお買い求めください。

 

 

なお、「消火器具の設置義務と算定基準面積」を表は、以下のように分類して覚えてください。

 

 

①延べ面積に関係なく消火器具の設置義務有り

 

算定基準面積  :50㎡(耐火構造で壁、天井などの内装仕上げを難燃材料にした場合は100㎡)

※料理店、飲食店の算定基準面積は100㎡(耐火構造などは200㎡)です。

 

【娯楽関係】

 劇場、映画館、演芸場、キャバレー、遊技場、ダンスホール  など

 

【避難が困難な人が居る】

 病院、養護老人ホーム  など

 

【避難が困難な場所】

 

 地下街

 

【重要なものがある】

 重要文化財

 

 【飲食関係】

※飲食店、料理店 など(火を使用する設備、器具を設けた飲食店、料理店など)


②延べ面積150㎡以上で消火器具の設置義務有り

算定基準面積 :100㎡(耐火構造で壁、天井などの内装仕上げを難燃材料にした場合は200㎡)

 

【人が多く集まっている所】

公会堂、集会場、百貨店(デパート)、店舗、マーケット、旅館、ホテル、蒸気浴場、共同住宅、寄宿舎、工場 など

 

【その他】

幼稚園テレビスタジオ、駐車場倉庫 など


延べ面積300㎡以上で消火器具の設置義務有り

算定基準面積  :200㎡(耐火構造で壁、天井などの内装仕上げを難燃材料にした場合は400㎡)

 

【学校、教育関係】

 小学校~大学、図書館、博物館、美術館、事務所 など

 

【乗り物の発着場】

 車両の停車場、船舶、航空機の発着場 など

 

【神社関係】

 

 神社、寺院、教会

 

 

※「病院」は平成28年4月より、「飲食店」「料理店」など(火を使用する設備、器具を設けたもの)は令和元年10月より延べ面積に関係なく消火器具の設置が義務付けられました。


防火対象物に必要な消火器具の能力単位を求める問題

【例題】

 

 

耐火構造でない延べ面積500㎡のホテルは、どれくらいの能力単位を持った消火器具が必要か?

 

【答え】

 

防火対象物に必要な消火器具の能力単位は、以下の式より求められます。

消火器具の能力単位の計算
消火器具の能力単位の計算

ここで、問題文より

■  防火対象物       ……   ホテル(耐火構造でない)
■  延べ面積        ……   500㎡

 

算定基準面積 は、100㎡

 

これを、上の式に当てはめると、

消火器具の能力単位の計算例
消火器具の能力単位の計算例

従って、能力単位5以上の消火器具を設置しなければなりません。


防火対象物に必要な消火器の本数を求める問題

【例題】

 

耐火構造でない延べ面積1000㎡の重要文化財能力単位2の消火器を設置するとき、消火器を何本設置すればよいか?

 

【答え】

 

防火対象物に必要な消火器具の能力単位は、以下の式より求められます。

 

消火器具の能力単位の計算
消火器具の能力単位の計算

 

ここで、問題文より

■  防火対象物       ……   重要文化財(耐火構造でない)
■  延べ面積        ……   1000㎡

 

算定基準面積 は、50㎡

 

これを、上の式に当てはめると、

 

消火器具の能力単位の計算例
消火器具の能力単位の計算例

 

能力単位20以上の消火器具を設置しなければなりません。

 

ここで、問題文に書いてある能力単位2の消火器を設置するときに必要な消火器の設置本数は、

 

20 ÷ 2=10本

 

すなわち、能力単位2の消火器を10本設置すればよいということになります。